公務員は他の職業よりも審査に有利!
Question
プロミスは公務員でも利用できるのか?公務員向けのポイントを整理
公務員は多少借りやすいと聞いたことがありますが、初めてなので判断ができません。
まだまだ給料も安く、職場の付き合いや冠婚葬祭が増えたりと、給料だけでは生活が苦しいので一時的にお金を借りたいと考えています。
プロミスは有名だし良さそうだなと思ったんですが、どうなのでしょうか?
Answer
公務員のカードローン利用は、他の職業よりも審査で有利になる
公務員は民間の企業と違って倒産がありません。給料は最初は安いかもしれませんが、年功序列で勤務期間が長くなれば増えていくので、プロミスのような消費者金融からしたら、最も安心してお金を貸せるお客さんと言えます。
公務員という職業の性質上、消費者金融を利用しづらい、もしくは使ってはいけないと思う人は少なからずいるでしょう。しかし、公務員の利用が認められていないなんてことは全くないのでご安心ください。
それでは、実際にどれくらいの公務員の人が消費者金融を利用しているのか、見ていきます。
実際、公務員はどれくらい利用しているのか?
全国銀行協会が発表したカードローンの利用者の意識調査によれば、消費者金融を利用する公務員の割合は4.2%でした。
会社員やアルバイトに比べると圧倒的に数は少ないのですが、職業別でみた場合には、全体で4番目の高さでした。
表:職業別の貸金業の利用割合(サンプル数2,000人)
職業 |
全体の割合 |
---|---|
会社員 |
54.6% |
パート・アルバイト |
12.6% |
自営業 |
8.4% |
公務員 |
4.2% |
経営者・役員 |
3.0% |
参考:2018/1/18 全銀協 銀行カードローンに関する消費者意識調査に関する報告
利用するきっかけや理由は様々ですが、全国銀行協会の調査結果の上位ベスト5を見ると、普段の生活で必要になるシチュエーションばかりなのが見えてきます。
お金を借りる理由は住宅ローンや自動車ローンのような、高額の買い物に限らないということ。
- 1位:生活費を補うため
- 2位:自分の趣味やプライベートを楽しむため
- 3位:給料日前の一時的な資金不足解消のため
- 4位:収入が少ない
- 5位:冠婚葬祭や医療費など急な出費が増えた
さて、公務員でもプロミスは利用可能です。ですが、できれば職場の仲間や家族にプロミスの利用が知られたくないと思う人は多いはず。
世間体が気になる人も大丈夫!他人に借入がバレない方法
プロミスの契約手続きは、来店不要で第三者に知られないように行うことができます。最も安全なのが持っているスマートフォンで申込から手続きまでの一連の流れを全て対応することです。
基本的に公式サイトから申込を済ませたら審査がすぐに始まります。その後、契約手続きまでの審査の間は、本人が自発的に行う作業は何もありません。
プロミスの指示があったときに、免許証やパスポート、保険証の写真をスマホで撮って送信するくらいのものです。
- 公式サイトへ申込(スマホ)
- 審査(スマホ)
- 契約手続き(スマホ)
契約手続きができれば、自分の口座にプロミスがお金を振り込んでくれます。全てスマートフォンのみで行うことができ、仕事をしながらでも、空いた時間を使いながら問題なく対応できるはずですよ。
プロミスカードを発行するなら、三井住友銀行のローン申込機を使おう
プロミスカードは発行しないこともできます。しかし、ATMでお金を借りたり、返済したい人は、カードが必ず必要になります。
誰にもプロミスの利用を知られたくないならば、カードの受取は郵送ではなく自動契約機がベストです。一人暮らしで誰にも見られる心配がないなら、郵送でも問題はないでしょう。
なお、プロミスカードは、三井住友銀行に設置してあるローン申込機で発券できます。入室が見られても、プロミスの利用が知られないという点でいえば、プロミスの自動契約機よりも三井住友銀行の方が安心できるでしょう。
また、そもそもATMは使わずに、銀行の振込で返済をするのであれば、カード自体発行しなくてよいでしょう。
カードは、誰かに見られてしまうと借入が知られてしまうリスクがあります。
持つ必要がないなら持たないにこしたことはないでしょう。
在籍確認の電話は注意!
プロミスの審査の一環で在籍確認が行われます。勤務先に電話がくるので、自分以外の誰かにバレてしまう可能性がありますが、普通にしていれば何も心配はいりません。
プロミスは電話で社名を名乗ることはありませんし、審査担当者が苗字を名乗って申込者の知り合いを装って電話をかけてくれます。
プロミスという身元を明かさない以上、職場の人が電話にでても、プロミスが知られる心配はまずないでしょう。
ただし、公務員の場合は、様々な部門や部署があり、それぞれに外線を用意していることが一般的でしょう。
プロミスに申し込むときに記載する勤務先の連絡先は、必ず自分の所属する部署の電話番号にしましょう。
そうでない場合、「そんな人はいません」と電話対応されてしまった際には、在籍確認失敗となる可能性があり、審査に落ちてしまいます。自分が直接電話に出られる外線番号を伝えましょう。
バレる原因は、ほとんどが自分のミスによるもの
原則、プロミスの申込・審査・契約手続きから借入・返済に至るまで、他人に知られることなく全て対応できます。
それでも、バレてしまうケースというのは、自分のミスによるものが圧倒的に多いのです。
- 延滞して家に督促状が届き、家族に見られてしまった
- プロミスカードを見られてしまった
- ATMなどの利用明細を見られてしまった
このようなことが起きないよう、くれぐれも使うときは、気にしましょう。
公務員は借りやすいからこそ、計画的な使い方をしよう
公務員はプロミスに限らずお金が借りやすい職業と言えるでしょう。
だからこそ使いすぎて借金が膨らんでしまう危険性が付きまといます。プロミスからお金を借りるときは、必ずいつまでに返済するか考えておきましょう。
たった3項目の入力で借りられるかを即判断!
そして、審査の回答はたったの最短20分!!
アルバイト・主婦でもOK!!※安定収入がある方
ネット・コンビニATMからでもお金を引き出せる
※お申込みの時間帯によって、当日中のご融資ができない場合があります。
プロミスは公務員でも利用できるのか?公務員向けのポイントを整理関連ページ
- 正社員でなくても借りられる?
- 自営業で利用するポイント
- プロミスは24時間営業?
- プロミスはOLでも審査に通る?
- プロミスの在籍確認は時間指定できる
- 学生でもプロミスからお金を借りれる?
- 派遣社員の在籍確認
- 契約社員のキャッシング審査
- プロミスの外国人利用はできる?
- プロミスの無利息ってお得なの?
- フリーターでも借りられるプロミス
- 借入れは勤務先にバレたくない
- 借入れを家族にバレたくない
- プロミスは経営者でも借りれるか
- フリーランスのプロミス利用法
- 主婦でも借りる方法
- 水商売の仕事でも借りられる?
- 年金受給者でも借りられる?
- 他社からも借りていても大丈夫?
- プロミスの契約に必要な書類について
- 土曜日曜や祝日の申し込み
- 女性でも安心して利用できる?
- 無職・失業中のプロミス申込
- 母子家庭でも融資は受けられるのか
- 連帯保証人は必要?
- プロミスにおける貸出の年齢制限
- プロミスの在籍確認のタイミング
- プロミスの在籍確認の内容
- プロミスの在籍確認の電話はなしにできる?
- 自営業の場合の在籍確認
- プロミスはバイト先に在籍確認の電話をかけるの?借入はバレてしまうの?
- プロミスの在籍確認は土日も行う?